海外にはいろいろなリゾート地が
とてもたくさんありますよね。
海外リゾート婚をしたいけれど
リゾートはどこもステキなところばかりで
どこが良いのか迷ってしまいます。
海外でリゾート婚をあげるなら
どこの国でするのがよいのでしょうか?
憧れやイメージだけでなく
具体的にどんなリゾート婚ができるか
費用はどのぐらいかかるのかも選ぶ際には
とても大切なポイントですよね!
今回は海外のリゾート婚で人気の国について
その特徴や魅力、気になる費用を詳しく
ランキング形式でご紹介します。
人気ランキング1位は一体どこなのでしょう?
どうぞお楽しみに!
リゾート婚の人気国ランキング!特徴や費用も比較
”海外リゾート婚”といっても
さまざまなエリアや国で行うことができ
どこで挙げればよいのか迷ってしまうほど!
多くの海外リゾートの中でも
リゾート婚で人気の国はどこなのでしょうか?
人気TOP5のランキングをご紹介します!
1位:ハワイ
人気第一位はハワイ!
海外で結婚式を挙げるカップルのうち
65%以上もの人がハワイでのリゾート婚を
選んでいます。
ハワイ独特のリゾートの雰囲気や
チャペル数の多さ、新婚旅行を兼ねられる
ハワイはリゾート婚エリアとして
不動の人気を誇っています。
【特徴】
◇気候:年中温暖
5月~10月 25度前後
11月~4月 29度前後
◇時差:マイナス19時間
◇フライト時間
成田空港(往路)約6時間半から7時間
(復路)約8時間
◇言語:英語・ハワイ語
【費用】
人数や時期などにもより金額の幅がありますが
総額で130万円~280万円程度の費用が
かかります。
<リゾート婚費用の内訳>
・挙式関連 70~160万円
・旅費 50~70万円
・現地滞在費など13~45万円
【魅力】
・年中快適で温暖な南国気候
・ショッピングや観光も楽しめる
・多くのチャペルから挙式場を選べる
・国内プロデュース会社の取扱いが多い
ハワイにはとても多くのチャペルがあり
好みや予算に合わせて選ぶことができます。
下記の記事では数多のハワイのチャペルで
特に人気の会場をランキング形式で
ご紹介しています。
ぜひ参考にご覧くださいね!
2位:グアム
第2位はグアム!
ハワイよりもグッと距離も近いため
時差もなく時間もかからないので
ゲストに来てもらいやすいことも
人気の理由のようです。
近年は新しいチャペルも続々誕生し
増々注目のエリアです!
【特徴】
◇気候
年間の最高気温:約32℃ 最低気温:約21℃
乾季→11月~5月 雨季→6月~10月
◇時差:プラス1時間
◇フライト時間:成田 3時間~4時間
◇言語:英語 チャモロ語
【費用】
人数や時期などにもより金額の幅がありますが
総額で100万円~240万円程度の費用が
かかります。
<リゾート婚費用の内訳>
・挙式関連 70~160万円
・旅費 20~50万円
・現地滞在費など10~30万円
【魅力】
・日本から近くゲストを招待しやすい
・日本語が通じる場所が多く安心
・渡航費用が安い
・短期間でリゾート婚を行える
グアムは旅費が安く済むこともあり
同じ南国のリゾート地であっても
ゲストも参列しやすい点はハワイとは
少々異なる点ですね。
グアム挙式の人気会場を下記の記事で
ランキング形式でご紹介しています。
参考にぜひご覧くださいね!
グアムはリゾートホテルの敷地内に併設
されたチャペルが多く、移動の負担がないので
ゲストが多い場合も安心ですよ。
3位:ヨーロッパ諸国
やはり海外の非日常感を味わえる
ヨーロッパ諸国も人気です!
特にフランスとイタリアの二か国が
リゾート婚先として人気があります。
歴史的な古い建造物や古城などで結婚式を
挙げることもできます。
日本からのフライト時間もかかるため、
新婚旅行も兼ねたリゾート婚の計画を
比較的長期間で組む方が多いようです。
ヨーロッパは国や地域によって
言語から文化まで異なりますので
長期で滞在し何か国か周遊旅行を兼ねて
楽しむこともできます。
【特徴】
◇気候 日本と同様の四季
(関東圏より温度湿度共に低い地域が多い)
◇時差:マイナス9~6時間(国によって)
◇フライト時間:12時間~14時間
(復路はマイナス40~50分程度)
◇言語:英語・フランス語・イタリア語etc.
(国によって異なる)
【費用】
ヨーロッパリゾート婚の費用相場は
110万円~350万円程度
<リゾート婚費用の内訳>
・挙式関連 40~180万円
・旅費 50~120万円
・現地滞在費など15~50万円
【魅力】
・歴史的な建物などで結婚式ができる
・新婚旅行も兼ねて旅行を楽しめる
・さまざまな地域や国から選べる
ヨーロッパ諸国で挙げるリゾート婚について
下記の記事でさらに詳しく情報を
お届けしていますので、ぜひご参考に!
費用のかかりがちなヨーロッパの
リゾート婚を格安に叶える方法についての
情報もお伝えしていますのでお見逃しなく!
4位:バリ島
雄大な自然と独特の文化をもつバリは
リゾート婚のエリアとしても人気です。
ラグジュアリーなリゾートステイを
リーズナブルに叶えられるバリは
ハネムーン先としても選ぶ人も多い
人気のリゾート地です。
国内プロデュース会社が運営するチャペルで
挙式をすることもできるので
事前の準備も国内で行え安心です。
【特徴】
◇気候
・亜熱帯気候で一年を通して温暖
・平均気温28度
・乾季:4~9月 雨季:10月~3月
◇時差:マイナス1時間
◇フライト時間
・直行便7時間~8時間
・トランジット(乗換)11~12時間
◇言語:インドネシア語
(ホテルなどは英語可)
【費用】
バリ島のリゾート婚の費用相場は
105万円~230万円程度
<リゾート婚費用の内訳>
・挙式関連 70~160万円
・旅費 30~50万円
・現地滞在費など5~20万円
【魅力】
・ラグジュアリーなリゾートステイ
・食事などの現地滞在費が安い
・時差が少ない
ビーチリゾートでリゾート婚をお探しの方
下記の記事で、格安にリゾート婚を楽しめる
国やエリアについて情報をお届けしています。
⇒海外挙式人気国ランキング!格安リゾートはハワイ以外もある?
格安にビーチリゾート婚が叶う場所ばかり!
どうぞ参考になさってくださいね。
5位:モルディブ
まさに南の楽園のイメージにピッタリの
モルディヴのリゾート婚も人気上昇中。
基本的に1島1リゾートというスタイルで
ホテル数は3つ星から6つ星まで
約100軒以上もあります。
水上コテージでプライベート感たっぷりの
滞在を楽しむことができ新婚旅行と兼ねて
二人でゆっくりと過ごすのもオススメです。
【特徴】
◇気候 高温多湿の熱帯性気候。
平均気温は29~32度
◇時差:マイナス4時間
◇フライト時間
日本からの直行便なし。
シンガポール経由
orスリランカのコロンボ経由。
・日本⇔シンガポール 6~8時間
+シンガポール⇔モルディブ約4.5時間
・日本⇔コロンボ 8.5間~10時間
+コロンボ⇔モルディブ約1.5時間
◇言語:ディベヒ語
リゾートエリアは英語可
【費用】
モルディヴリゾート婚の費用相場
140万円~275万円程度
<リゾート婚費用の内訳>
・挙式関連 70~160万円
・旅費 60~90万円
・現地滞在費など10~25万円
【魅力】
・海やビーチの美しさが抜群
・水上コテージに滞在できる
・マリンレジャーが楽しめる
・食事や飲み物なども予め料金に含まれる
オールインクルーシブで予算も安心
マイナーだけどおすすめの海外リゾート婚の国とは
リゾート婚のエリアとしては
まだ意外と知られていないオーストラリア。
イギリス文化の影響を強く受ける
オーストラリアはヨーロッパ街の雰囲気を
感じさせる美しい街並みが特徴的です。
挙式を行う会場も、伝統的な教会から
海の見えるチャペルや緑に囲まれたチャペル等
幅広い選択肢から選ぶことができます。
文化、雄大な自然、ビーチリゾートと
広いオーストラリア大陸には魅力がたくさん。
南半球にあるオーストラリアは
日本と気候が逆。
冬の寒い時期にリゾート挙式を計画している
カップルにもおすすめですよ。
【特徴】
◇気候 温帯~亜熱帯性気候(地域による)
◇時差:プラス1時間前後
◇フライト時間
8~10時間程度(※都市によって異なる)
◇言語:主に英語
【費用】
オーストラリアリゾート婚の費用相場
190万円程度
<リゾート婚費用の内訳>
・挙式関連 30~140万円
・旅費 35万円~
・現地滞在費など10~25万円
【魅力】
・リゾート婚がまだ少ない
・マリンレジャーが楽しめる
・大自然を楽しめる
・時差がほとんどない
海外リゾート婚の国の選び方!決め手にすべきポイントは
リゾート婚の国を選ぶ際には
決め手となるポイントは何でしょうか?
まずはどんな結婚式がしたいか
イメージを膨らませましょう!
・南国リゾート?
・歴史を感じる場所?
・高原や森林リゾート?
イメージに合う国をピックアップできたら
下記のポイントに照らし合わせて
検討してみましょう。
①参列者の有無や人数
②時期・期間
③使える予算
この3ポイントを押さえておけば
多くの国の中から自分たちに相応しい
場所を選ぶことができますよ。
特に参列者を同行したい場合は
高齢者や脚の不自由な方、
乳幼児連れや妊娠中のゲスト等がいれば
国選びにも大きく配慮が必要です。
リゾート婚に参列する同行者が多い場合
海外よりも国内の方がゲストが出席しやすく
なりますよね。
もちろん、海外リゾートに負けない
ステキなリゾート婚を挙げられる場所は
国内にもたくさんあります。
下記の記事では国内のリゾート婚で
人気のエリアの情報をお届けしています。
それぞれのエリアの特徴や魅力はもちろん
気になる費用についても詳しくお伝え
していますので是非ご覧になって下さいね。
まとめ
海外リゾート婚の人気の国について
その魅力や特徴、費用などの情報を
お届けいたしいました。
新婚旅行も兼ねて結婚式を行えば
旅費も一石二鳥!
費用がかかるからと憧れだけで終わらせず
ぜひ海外リゾート婚の夢を叶えて下さいね。
実際にどのぐらいの費用がかかるのか
リゾート婚の費用相場について
下記の記事で人気の沖縄、ハワイ、グアムの
3か所を中心に情報をお届けしています。
現実的には費用が予算と合うかどうかは
とても大切な問題ですので、ぜひ参考に
ご覧ください!
リゾート婚ならではの非日常感、特別感は
一生に一度の結婚式をより一層格別な
思い出にしてくれますよ。
ぜひ理想のリゾート婚を叶えてくださいね!