引き出物・内祝い

結婚式の引き出物の相場!親族はどれくらい用意するのが一般的?

結婚式に欠かせない
招待客への『引き出物』。

どんな引き出物を贈ったらよいのか
花嫁の悩みポイントでもあります!

特に、世代も違う親族へ渡す引き出物
は、品物選びにひと際悩む
カップルもとても多いものです。

でも、引き出物はもらうことはあっても
贈る側になるのは初めてなのですから
相場がどのぐらいのものなのか
よくわからないのも当然です!!

そこで、今回は

  • 結婚式の引き出物の相場はどのぐらい?
  • 親族は他の招待客より相場が高いの?
  • 引き出物の費用って節約できるの?
  • 引き出物でケチってるって
    思われることもある?…etc.

結婚式の引き出物の費用
でお悩みの花嫁さんへお役立ち情報を
お届けいたします!

結婚式の引き出物の相場!親族や上司・友人は一般的な金額とは?

結婚式の引き出物の相場は
いくらぐらいなのでしょうか?

結婚式の引き出物は
招待客との関係等によって
大きく相場が異なります。

当日いただくご祝儀の金額への
お返しと考えることから
ご祝儀の多い親族や上司
友人や同僚に比べて相場が高めです。

詳しくみてみましょう!

1.引き出物の親族の相場は?

親族からいただくご祝儀は
他の招待客よりも高額なことが多く
一般的には5~10万円。

その為、親族の引き出物は
他の招待客に比べ費用相場が高めです。

【親族の引き出物の相場】
5,000円~10,000円

2.引き出物の上司の相場は?

会社の上司が出席する場合
ご祝儀は5~7万円が一般的です。

引き出物の相場も
親族の場合と同様に高めです。

【上司の引き出物の相場】
5,000円~7,000円

3.引き出物の友人の相場は?

友人の場合、当日のご祝儀は
2~3万円が相場です。

【友人の引き出物の相場】
3,000円~4,000円

4.引き出物の夫婦の相場は?

一般的に引き出物は1世帯に対し一つ。

夫婦で出席の場合
ご祝儀の金額に合わせるのが
一般的です。

夫婦で出席する人のうち
親族、上司の関係にある場合
前述のように
5000円~10,000円が相場です。

友人が夫婦で出席した場合
ご祝儀は夫婦で
5万円~7万円が平均とされています。

引き出物は単身で出席の友人より
少し高めの相場となります。

【夫婦の相場】
5,000円~7,000円

結婚式の引き出物と引き菓子の相場は?縁起物の相場も違うの?

結婚式の引き出物は
通常引き出物専用の大き目の紙袋
に入っています。

この袋の中には

  • 引き出物(記念品)
  • 引菓子
  • 縁起物

の計3点を基本として
用意された品物が入っています。

品物の数は地域によっても異なり
3点または5点が常識!
という地域もあります。

最近の結婚式では首都圏を中心に
縁起物を省略して2点にすることも
多く見られます。

①引き出物の相場はどれくらい?

引き出物の相場について
首都圏の新郎新婦を対象にした
調査の結果を見てみましょう。

【招待客1人あたりの引き出物の金額】

  1. 3,000~4,000円未満…43%
  2. 5,000~6,000円未満…21%
  3. 4,000~5,000円未満…13%

引き出物の平均相場…5600円

<出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2018調べ

引き出物は招待客によっても
異なるため金額にも幅がありますね。

②引き菓子の相場はどれくらい?

引き出物のと合わせて贈られる
バームクーヘンなどの引菓子。

同調査によると…

引菓子の平均相場…1300円
<出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2018調べ

引菓子には日持ちのする焼き菓子系
が人気があります。

③縁起物の相場はどれくらい?

結婚式は二人の結婚を祝って
縁起物を引き出物と共に贈る習慣
があります。

かつお節や鯛、赤飯などが有名です。

【縁起物の相場】
500円~1000円

縁起物を省略するカップルも
最近では多く見られます。

結婚式の引き出物を節約したいなら持ち込みもおすすめ!

結婚式の引き出物は
用意する個数が多いので
総額もかなりの金額に!

引き出物の金額が節約できれば
結婚式の予算にも余裕が出来そうです。

引き出物の費用を節約する方法として
式場への「持ち込み」もおすすめ。

ただし、引き出物を持ち込む際には
1点につき300円~500円程度
の持ち込み料が発生します。

持ち込み料を加えて計算してみても
総額が安くなるのであれば
持ち込みを検討してみましょう。

例えば…

  • 会社の福利厚生で安く購入できる
  • メーカーから直接購入できる
    …etc.

安く買えるコネや手段がないか
一度調べてみましょう!

結婚式の引き出物でケチって思われるタイミングは?ゲストの体験談を大調査!

引き出物は、必要な数量が多いので
結婚式の見積書の中でも
結構な存在感があります。

引き出物の金額を安くできれば
予算も助かるなぁ…と
思うのはみんな同じです。

引き出物を受け取ったゲストは
どんなときに「ケチられた?!」
と感じるのでしょうか?

参列したゲストが投稿した
口コミを見てみましょう。

他のゲストとお祝いの額が違ったのに、もらった引出物が同じものだったとき。

カタログ式ギフトのランクが一番下。カタログはランクが分かりやすいです。

土産物屋で扱っているようなセンスの欠片もない「お盆」と「ドルチェ5粒」だけ。

引き出物は自宅に帰ってから
結婚式の興奮が落ち着いてから
改めて目にするモノ。

「豪華な結婚式だったな」
「高そうな衣装だったな…」
「あそこの式場ぜったい高いね…」
そんな印象であったのに引き出物が…。

となると、自分たちのことばかりに
予算を使ってゲストにはケチるの?!
と印象が悪くなるようです。

ゲストはご祝儀に数万円を包んいる為
相場以下の引出物では
ケチられたかも…とマイナスな印象
になってしまうようです。

結婚式の引き出物は
金額だけでなくその数や組み合わせも
とても大切なのですよ!

下記の記事もぜひ参考にしてくださいね。

⇒結婚式の引き出物の数は?品物の組み合わせにも意味がある?

まとめ

いかがでしたか?

結婚式の引き出物の相場について
情報をお届けいたしました。

今回の情報をまとめますと…

  • 引き出物の金額は立場や関係性
    によって異なり、基本的にご祝儀額
    に比例する。
  • 引き出物の相場は
    引き出物3,000~4,000円
    平均5,600円
  • 引菓子の平均金額は1,300円
  • 縁起物は500円~1000円
  • 引き出物は相場以下であることが
    明らかにわかるとケチ印象になる

といった内容でお届けいたしました。

結婚式の引き出物は
いただくご祝儀の金額に応じたものは
相場を参考に用意をした方が
マナーとしても大切ですね。

引き出物は同じ結婚式、同じ品物でも
受け取るゲストによって印象が違うもの。

結婚式の引き出物は
結婚式自体の準備が忙しくなると
品物選びも大変に感じてしまいます。

どんなアイテムがいくらぐらいなのか
両家や地域の慣習も踏まえて
いくらぐらいの、どんなものを贈るか
じっくりと検討して下さいね。


\ LINE@始めました /
友だち追加
友達登録してね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA