引き出物・内祝い

結婚式のお見送りプチギフトの相場は?かしこく節約する方法も

結婚式のお見送りの際に感謝の気持ちを
込めてゲストに手渡しするプチギフト。

種類も豊富で金額もさまざまなプチギフト
選びはプレ花嫁さんにとって悩みの
ひとつですね。

なるべく金額を抑えたい、でもケチった
とは思われたくない。

そもそも結婚式にプチギフトって必要?

そんな疑問をもつあなたに向けて

今回は

「プチギフトの相場とかしこく節約する
方法」

をまとめました。

安くても素敵なプチギフトや、
自分たちらしく、おしゃれなプチギフト
手作りする方法をご紹介します。

元プランナーの体験談も交えましたので
お悩みの方はぜひ参考に
してみてください。

センスの良いプチギフトで結婚式の良い
印象で締めくくりましょう!

結婚式のお見送りで渡すプチギフトの相場はいくら?

結婚式のお見送りで渡すプチギフトは
ネットで調べてみると300円~500円が相場です。

元プランナーの私からみても300~400円の
プチギフトが多い印象です。

500円以上のプチギフトを選ぶカップルは
招待人数が少なめ(親族のみなど)もしくは
1.5次会など会費制の結婚式が多く

一般的な披露宴であればプチギフトは
300円から400円のものを選べば間違いない
と思います。

ひとつ400円とはいえゲスト人数分必要に
なるので、金額もばかになりませんよね。

たとえば、60人のゲストに配るなら
400円×60人で24000円!

プチギフトをひとり400円から200円
に変更すると12000円!!


もの節約になります。

ただでさえお金がかかる結婚式、できる
ところからすこしずつ節約してかしこい
花嫁になりましょう。

 

結婚式のお見送りのプチギフトを節約する3つの方法

実はプチギフトは結婚式費用の中でも
節約しやすいアイテムのひとつです。

式場から貰ったパンフレットの中から好きな
ものをただ選ぶと意外と高額になってしまいがち。

次の3つの方法で、賢く節約して
センスの良いギフトを渡しましょう。

1.自分でラッピングする

市販の雑貨やお菓子を購入し、自分で
ラッピングすることでかかるお金を節約
することができます。

雑貨であればハンドタオルやバスグッズ
(入浴剤など)箸やスプーン、耳かきなどが
定番ですが、特に決まりはありません。

お菓子も何でも良いと思いますが、
溶けやすいチョコや腐りやすいものは
特に夏場は注意が必要です。

選ぶ際の注意点は

  • 重すぎないもの
  • 大きすぎないもの
  • 日持ちするもの
  • 値段が貼られていないもの
  • 見栄えのするもの

がおすすめです。

ラッピングに自信のある方は何でも良いと
思いますが、ラッピングが苦手な方はお菓子
の詰め合わせがおすすめです。

詰め合わせなら透明袋に入れて口を
モールで留めるだけでプレゼント
に変身してくれます。

100均に行けばかわいいラッピング
用品がたくさん売られています。

見ているだけでワクワクしますね!

輸入菓子の詰め合わせでもおしゃれですし、
有名な駄菓子の詰め合わせも喜ばれます。

また、地元の特産品など新郎新婦に
ちなんだ物でも喜ばれます。

実際の結婚式であったのは、

新郎が大のハッピーターン好きでプチギフト
にハッピーターンをラッピングして渡した
ところ新郎友人は大爆笑。

他のゲストにもとても好評でした。

2.すべて手作りする

ラッピングだけでなく、すべて手作りする
のも節約になります。

暑い時期でなければチョコレートなども
おすすめですが、定番はクッキーです。

クッキーなら日持ちもしますし、アイシング
やチョコでデコレーションも簡単にできて
見た目もかわいいですね。

ウエディングケーキなどの結婚式にちなんだ
型や、イニシャルを入れるなどふたりらしさ
を入れるとさらに手作り感がアップします。

とはいえ忙しい結婚式の準備期間に全てを
手作りするのは大変です。

結婚式の前日に徹夜して作ってきた…なんて
ことにならないよう、

家族や友人に手伝ってもらい遅くても結婚式
の3日前までには完成させておきましょう。

3.品質も良く安いプチギフトを選ぶ

手作りするのは難しいし、ラッピングも
している時間も余裕も無いかな…

という方には品質の良い安いプチギフト
がおすすめです。

実際、自分が友人の結婚式に行った時に

「これいいな」
と思うプチギフトはあっても

「これ安っぽいな」
と思うことって無いですよね?

今や結婚式場でもらうパンフレットや
ネット検索などで星の数ほどの
プチギフトが売られています。

200円代でも良いプチギフトはたくさん
あるので、その中から選べばすこしでも安く
プチギフトを手に入れることができます。

また、ウエルカムアイテムにもなる
プチギフトもおすすめ
です。

結婚式の受付ではウエルカムボードに、
披露宴のお開きではプチギフトになる
まさに一石二鳥のアイテムです。

受付を華やかに飾ってくれるウエルカム
アイテムは必須ですので、プチギフトと
しても使えればその分節約になります。

「ウエルカムオブジェ プチギフト」
で検索すると、驚くほどおしゃれなもの
ばかりヒットするのできっと気に入る
プチギフトがみつかるはずです。

 

 結婚式のお見送りでプチギフトなしはダメ?絶対に必要なの?

そもそも、結婚式のお見送りで渡す
プチギフトって必要なのでしょうか?

結論から言うと「絶対に必要ではない
けれど、できるだけあった方が良い」
です。

あいまいな結論で申し訳ないのですが、
プチギフトがあった方が良い主な理由は、

  1. お見送りの時にゲストが前を通ってくれる
  2. プチギフトを渡しながらの方がお礼が言いやすい
  3. プチギフトがないと「ないの?」って思うゲストがいる

①は、プチギフトを渡すという口実が
なくなると別の出口から退出するゲスト
がいて、お礼を言うタイミングを逃す
ことがあります。

個人的には③の「ないの?」って思う
ゲストがいるのが一番の理由です。

特に年配のゲストは数多くの結婚式
に出席しているので、プチギフトが
あって当たり前な感覚の人もいます。

実際にプチギフトなしの結婚式を担当した
経験もありますが、品物をもらおうと
した手をひっこめているゲストや

上司から「え?なんかないの?」
と言われている新郎もいました。

恐らくプチギフトが欲しいわけではなく、
無意識や悪気はないとは思います。

でも、そういった場面をみると
プチギフトは用意しておいた方が無難
かな?と思います。

ちなみに経験上ですが、一般的な披露宴で
プチギフトを用意しないカップルの割合は
5%くらいです。

まとめ

この記事の内容をまとめると…

  • プチギフトの相場は300~400円
  • 節約①:自分でラッピング
  • 節約②:手作りならクッキーが◎
  • 節約③:安くても高品質のものを
  • プチギフトはあった方が無難

お見送りで渡すプチギフト。
ただ節約するのではなく、節約でさらに
ふたりらしくなるようなプチギフト

見つけてもらえたら嬉しいです。

手作りやラッピングをする時は彼や家族、
友人と一緒に手伝ってもらうとそれもまた
良い思い出になると思います。

自分に合った節約方法を選んで
素敵な結婚式にしましょう!


\ LINE@始めました /
友だち追加
友達登録してね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA