引き出物・内祝い

結婚式のプチギフトのおしゃれ!安い&人気ランキングTOP5

結婚式のお見送りの時に渡すちょっとした
贈り物、プチギフト。

結婚式場提携のカタログの中だけでも
おしゃれなプチギフトが溢れていて、
見ている
だけで幸せな気分になりますね!

でも、種類が多い分どれを選べば良いか
わからなくなってしまったり、高い品を
選んでしまって後から後悔することも…。

プチギフトには、

「絶対これを贈らなければならない」

といった特別な決まりはありません。

その分、どれを選べば良いのか決める
のが難しいところです。

そこで今回は、

今、人気の安くておしゃれなプチギフト
ランキング形式でご紹介します。

さらに、プチギフト選びのポイントも
元プランナーの経験をもとにまとめて
みましたのでぜひ参考にしてくださいね!

第1位:定番のお菓子


出典:https://item.rakuten.co.jp/shaddy/c/

やはり一番人気なのは、定番のお菓子。
有名店のチョコレートやクッキー、なか
には
手作りしたクッキーを渡す人

見た目もおしゃれで種類も多く、安いもの
だと100円代から購入できます。

また、伝統的でお値打ちなプチギフトを好む
カップルには「ドラジェ」がおすすめ。

ドラジェとは?

アーモンドにピンクや青などの砂糖をコーティングした砂糖菓子。フランス語で「しあわせの種」の意味をもつ。

中世ヨーロッパの結婚式では、お見送りの時
ドラジェを5粒、花嫁のベールに包んで
配る風習があったそうです。

そうすることで、5粒の意味に込められた
「幸福」「富」「子孫繁栄」「長寿」
「健康」をゲストと分かち合うことができる
と伝えられています。

日本人には普段あまりなじみのないドラジェ
がプチギフトのカタログに多く掲載されて
いるのはこのためです。

意味を知るとなんだかロマンチックですね!

第2位:お菓子以外の食べ物(お米など)


出典:https://www.rakuten.co.jp/gift-bellsimple/

お菓子以外では、お米やハチミツ、ジャム
などが人気です。

「お米?」と思うかもしれませんが、お米
は昔から日本のお祝い事には欠かせない
縁起物。

上司やおじいちゃんおばあちゃんなど
年配のゲストにもなじみ深く喜ばれます。

また、値段もお手頃でパッケージもおしゃれ
な物が多いのが特徴です。

なかには感謝の気持ちやふたりの名前入りの
プチギフトもあり、よりふたりらしくする
ことができます。

特に神前式など、和装を着るカップルには
ぴったりのプチギフト
です。

第3位:入浴剤

「日ごろの疲れをいやしてくださいね」の
気持ちを込めて贈る入浴剤。

消耗品はいくつあっても喜ばれますし
なんといっても見た目がかわいい!

のがランクインの理由です。

普段自分では買わないような少し高めの
入浴剤を選ぶと特別感が増しさらに
喜んでもらえます。

また、節約したい人は、自分で入浴剤を
ラッピングすればお値打ちにプチギフトを
用意することができます。

第4位:おしゃれな生活雑貨


出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/prairiedog/

文房具やカトラリーなど、ちょっとした
生活雑貨も人気があります。

代表的なものだと

  • スプーン
  • ハンドタオル
  • キャンドル
  • 耳かき

などがあります。

個性をだしたい人はマッサージ用品や
ストレス解消グッズ、おもちゃなど、

渡した時に「これなに?」と楽しんで
もらえるような品物を選ぶと面白いですね。

こちらも、量販店で購入しラッピングを
自分ですると安い予算でプチギフトを
用意することができます。

第5位:飲み物


出典:https://item.rakuten.co.jp/farbesis/bg-c-crea/

飲み物の定番は紅茶のティーバッグや
コーヒーのドリップパック。
お値段は安いから高いものまで内容に
よってさまざまです。

特に紅茶は「しあわせのお茶(幸茶)」
言った意味もあり、パッケージもおしゃれ
な物が多いことから人気があります。

他にワインやジュースなどのプチボトル
に入った飲み物も人気です。

二人の名前と日付入りのオリジナルボトル
に仕上げてくれるお店を選べばオリジナル
のプチギフトを贈ることができます。

結婚式のプチギフトの選び方の3つのポイントとは?

ここまでプチギフトランキングを紹介して
きましたが、ここからはそれぞれのカップル
合ったプチギフトの選び方
をご紹介
していきます。

ぜひ参考にしてみてくださいね!

1.自分たちらしいものを探す

プチギフトを選ぶポイントの中で一番大切に
したいのが「自分たちらしさ」。

ゲストに「ふたりらしいね!」
と言ってもらえるようなプチギフト
選びましょう。

例えば、ふたりの出身地の名産品や
職場に関係する品、お酒好きなら「ワイン」
健康志向なら「オーガニック品」など
自分たちらしいものが良いですね。

実際にあった例は…

  • ご当地ボールペン
  • 新郎が好きな銘柄のビール
  • 飼っている犬の犬種のミニタオル
  • 新郎が勤務している会社で作っている歯ブラシ

まさに「ふたりらしい」プチギフトです。

特に彼の会社関係のものを贈ると上司や親族
がとても喜んでくれますのでぜひ真似して
みてください。

2.季節に合ったものを選ぶ

結婚式を挙げる季節に合ったものを選ぶのも
プチギフトを選ぶポイントのひとつです。

例えば、夏なら「扇子」や「クールタオル」
秋・冬なら「エコカイロ」や「靴下」など
季節に合った品がおすすめです。

春は「さくらモチーフ」や「ピンク系」
秋は「ブラウンなど暖色系」を選ぶだけで
ぐっと季節感がでますね!

3.喜んでもらえる物を考える

結婚式には同世代の友人、や年配の親族
など様々な人が出席してくれます。

全員に喜んでもらえる物を選ぶのは難しい
ですが、好き嫌いがはっきり分かれるような
ものや貰って困るものは避けた方が無難です。

上のランキングに入っているものは
ゲスト全員に喜んでもらえる物ばかり
なので安心して選んでもらうことが
できます。

まとめ

この記事では

  • プチギフト安い&人気ランキング
  • 選び方①自分たちらしさのあるもの
  • 選び方②季節にあったもの
  • 選び方③喜んでもらえるもの

を紹介しました。

結婚式の最後の締めくくりに贈る大切な
プチギフト。

ゲストへのの気遣いはとても大切です。

自分たちらしく、みんなに喜んでもらえる
プチギフトを贈りましょう。

こちらの記事もおすすめ↓

⇒結婚式のお見送りプチギフトの相場は?かしこく節約する方法も

⇒結婚式のプチギフトのラッピング!100均でおしゃれにするコツは?

プチギフトの相場や節約術、100均で
おしゃれにみせるコツ
を紹介しています
ので、参考にしてみてくださいね!


									
																		
									
																		
									
									
									


\ LINE@始めました /
友だち追加
友達登録してね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA