d.家族婚

家族婚とは?少人数結婚式の内容や流れを紹介【演出アイデアあり】

近年増えてきている
結婚式のスタイルが家族婚です。

親族や親しい友人を含め
おおよそ30名以下で行う結婚式のことを言います。

しかし親族のみとなると
なかなか家族婚へ列席した経験がある方が少なく
家族婚をしたいけど普通の結婚式と何が違うのか
わからないですよね?

そこで今回は元プランナーの私が
家族婚とは何なのかということを
式の流れなども含めて説明します。

列席したことないけど
家族婚をやりたいという方は
ぜひ参考にしてください。

家族婚とはどんな結婚式?基本の内容を解説!

では家族婚とはどんな結婚式なんでしょうか。
家族婚と普通の結婚式との違いはどこにあるのか。

ただ少人数というわけではなく
親しい人に限る結婚式ならではの
コンパクトで濃密な時間です。

早速基本的な大まかな
内容からお伝えしていきます。

人数は何人程度?

どこまで呼ぶかにもよりますが
両親、兄弟、祖父母くらいの
家族のみの家族婚の場合の人数は10名ほどです。

叔父叔母やいとこなど
親族にも来てもらうとなると
両家合わせて20名くらいになります。

親しい友人も含める家族婚の場合、
大体の人数は30名前後くらいになると思います。

招待するゲストは身内が中心!その範囲は?

招待するゲストは家族婚の場合
基本的にほとんどが身内や家族が中心になります。

大体の範囲は両家の両親はもちろん
兄弟やその家族、祖父母、いとこ、叔父叔母など
昔からお世話になっているような親族と
親しい友人がほとんどで
友人も家族ぐるみで仲がよかったり
幼馴染の友人なども含まれます。

家族婚は両家の顔合わせも
しっかり行える結婚式のスタイルなので
両家の親族が中心になります。

内容は挙式と会食がメイン!披露宴との違いは?

結婚式の内容は
通常通り挙式を行いますが
少し規模も小さく
基本的にフラワーシャワー以外の
派手な演出はされない方がほとんどです。

また食事をとるのも
披露宴ではなく会食が主流になります。

人数が少なく親族ばかりであれば
派手な演出はせずに会話などで交流を楽しみ
アットホームな雰囲気で食事を楽しむスタイルがおすすめです。

こちらに家族婚の流れを紹介しているので
参考にチェックしてみてください。

⇒家族婚の流れとは?会食の流れや内容について解説

所要時間はどれくらい?

結婚式の一般的な所有時間は
2時間半から3時間と言われていますが
家族婚の場合は色直しがなかったり
演出も少なかったりと時間があまりかかりません。

食事メインになるので
通常の時間だとどうしても余ってしまい
微妙な空気になりがちなので
家族婚などの会食の場合は
2時間くらいで切り上げることがほとんどです。

式場契約時期いつがベスト?準備にかかる期間は?

結婚式の準備期間としては
そんなにかからないのが
一般的な結婚式と大きく違うところです。

演出も少なく人数も少ないので
用意するものも少なくなります。

また出欠席も親しい人ばかりであれば
仕事の都合さえ良ければすぐに連絡がとれます。

しかしゆとりがあって悪いことはありませんので
半年前までに契約できるのであれば
早めに準備を進めていくことをおすすめします。

こちらに家族婚の流れ&内容について
より詳しく解説しています。

⇒家族婚の流れとは?会食の流れや内容について解説

今後の参考に、
チェックしてみてくださいね。

家族婚の式場探しの方法は?

式場探しサイトや雑誌で
気に入った会場を見つけても、
家族のみや親族のみの少人数結婚式を
取り扱っていなければ意味がありません。

そんな時におすすめなのが
『HIMARI(ヒマリ)』です。

ヒマリとはネット上で完結できる
式場探しサービスで、ゲスト人数から
式場を探すことができます。

一般的には探すのが難しい
家族挙式や親族のみの少人数結婚式も
選択でき、

  • 見積もりのシュミレーション
  • 空き状況の確認と仮予約

まですることができます。

人数・予算・日程の希望条件が
そろった会場だけを見学できるので、
ムダなくスムーズに式場探しを
進められますね。

HIMARI(ヒマリ) 公式サイト

掲載されているプランは
自己負担額0円~99万円以下なので、
費用を抑えたい人にもおすすめです。

家族婚にかかる費用!料金の相場はどれくらい?

家族婚の場合の費用はどのくらいになるのか
気になりますよね!

予算はできるだけ抑えたいと思いますが
全体の平均で家族婚プランの費用をだすと
10名の場合は平均で30万円前後です。

また、20名の場合は70万円前後
30名の場合は100万円前後
人数によって大きく変わってきます。

家族婚と親族のみの費用について
詳しく書いた記事があるので
参考にしてください。

⇒家族婚の費用!少人数結婚式の相場はどのくらい?

⇒親族のみの結婚式!費用の相場を人数・内容別にくわしく紹介

人数によって料理や引き出物などは数が変わるので
料金は加算されていきますが
ご祝儀を考えると多い人数の方が自己負担が減る
という考え方もあります。

家族婚が人気の理由!5つの魅力とは?

近年人気が出てきている家族婚ですが
費用がかからないことや
人前に出なくて済むことも人気の理由ですが
他にも家族婚の魅力はたくさんあります。

今回は

  • 両家のゲスト同士をしっかり紹介できる
  • 距離が近くアットホームな雰囲気になる
  • しっかりおもてなしができる

など5つの魅力をご紹介します。

①大切なゲスト同士を紹介できる機会になる

結婚式はお互いの親族が唯一
一堂に集まる機会ですが
家族婚にすることで
食事中も両家の交流がしっかりできるので
仲が深まるのが利点です。

通常の結婚式であれば
親族控室で顔を合わせ
会場ではバラバラの席になってしまいますが
家族婚の場合距離が近く
会話が弾み交流しやすくなります。

②感謝の気持ちを一人一人に直接伝えられる

結婚式は今までの感謝を
伝える場所でもあります。

大人数の結婚式では人数が多く
一人一人とゆっくり話をしている時間は
ありませんが、家族婚であれば
人数が少ないので
全員としっかり交流でき
直接感謝の気持ちを伝えられるので
とてもあたたかい結婚式になります。

③緊張しないアットホームな雰囲気

大人数の結婚式は圧迫感があり
注目を浴びている感覚がすごく感じられますが
家族婚は昔から知っている親族ばかりなので
終始和やかで緊張しないアットホームな
雰囲気で進めることができます。

緊張してしまうと料理も手につきませんし
なにより会話も弾みません。

主役の二人は笑っていることが一番大切なので
落ち着く顔ぶれで和やかに進めれるのは
大人数の結婚式とは違う大きな利点です。

④少人数だから全員に上質なおもてなしができる

家族婚では演出などが
少なくなりがちなので
その分コストが抑えられますが
そこを料理のランクアップなどに変え
上質なおもてなしができます。

また少人数なので
一人一人との交流も深められ
より良い時間を過ごしたように感じます。

浮いた分をおもてなしの料理や
感謝の引き出物にまわし
良い印象を与えられます。

⑤貯金が少なくても低予算で開催可能

少人数の場合大人数よりコストを
抑えられるのは当然ですが
親族は多くご祝儀を包んでくれることが
多いので貯金が少なくても
低予算で結婚式をすることが可能です。

若くして結婚して貯金が少ない
でも結婚式を挙げたい
って方はとても多いので
そういった方には家族婚はおすすめです。

家族婚での食事会!どんな流れで進行する?

家族婚での食事会は
通常の結婚式とやや進行が異なります。

やはり人数が少ないため
いろいろな部分をカットします
どのような進行になるのでしょうか。

基本的な流れは
挙式をし、集合写真を撮ったら
食事会の会場に入り
その後新郎新婦入場
ウェルカムスピーチがあり
乾杯をし、食事が始まります。

職場の方が来ないため
主賓による挨拶は割愛され
乾杯のところで親族のどなたかが
少し挨拶をされる程度が多いです。

そして演出を入れる場合や
色直しをする場合は通常通り
時間になったらそれぞれ行われ
食事が終わるころに新郎新婦から
感謝の挨拶があり終了となります。

家族婚ではどんな演出をする?アイデア例も!

家族婚ではどのような演出をするのでしょうか。

基本的には一般の結婚式より
演出は少なめですが
ウエディングケーキのケーキカット
やる方はとても多いです。

初めての共同作業と言われるケーキカットの意味合いと
ゲストにとって二人のツーショットをばっちり撮れる
チャンスにもなるからです。

また、ムービーを上映される方も多く
親族ばかりであれば
幼いころの写真で盛り上がります。

家族婚の場合、動画を流したいけど
作るのが面倒だからと諦めてしまう方も
多いですよね。

ですが今ではネットで動画作成を
頼める時代なんです!

しかもプランを選んで
使いたい写真を送るだけで
プロのクリエイターが作ってくれる
サービスがあるのでぜひ一度
チェックしてみてはいかがでしょうか。

⇒ANOTHER PROMOTIONで動画作成プランをチェックする

こちらのサイトは最短5日で
仕上げることが出来るので
時間のない方やお急ぎ婚の方には
とくにオススメです。

さらに直接やりとりすること
オーダーをしっかりつたえられ安心ですし
仲介手数料もかからないので
業界再安価で作成できます。

また少人数の家族婚ならではの
結婚式での面白い演出のアイディアとして
ご紹介したいのが「似顔絵」です。

結婚式に来てくれてゲストの似顔絵を
書いてくれる似顔絵師という方がいます。

実際に私がプランナー時代に似顔絵師の方に
来てもらったことがあるのですが
受付の時間から食事会の途中までで
ゲスト全員の似顔絵を描いてくれます。

一人当たり3分ほどで描き上げてしまいますが
とても似ていて盛り上がります。
人数が少ないからみんなで見合って
とても楽しそうでした!

全員描き終えたところで
似顔絵をもって集合写真を撮ったり
その似顔絵は持ち帰れるので
思い出にもなりおすすめです。

家族婚の気になる内容Q&A!

家族婚での内容は
ざっくりわかってきたと思いますが
更に深めて気になる内容を
まとめてみました。

  • 挙式に友人は参列できる?
  • 司会進行は?
  • カメラマンは?
  • 衣装は何着?

などと質問形式でお答えしていきますので
参考にしてください。

家族婚でも挙式のみに友人は参加OK?

家族だけで結婚式を…とはいえ
挙式だけでも仲の良い友人には
参列してもらいたいですよね。

家族婚の場合でも
挙式だけ友人にも参列してもらう
ことは可能です。

予め、家族と式場のスタッフには
参列する友人の人数等を伝えて
おきましょう。

ただし、挙式スタイルが神前式の場合等
式場内への立ち入りが親族まで
に制限している式場もあります
のでご注意下さいね。

司会者は必要?進行は誰がするの?

家族婚の場合、通常の結婚式と比べ
進行が少ないため司会者が必要なの?
と思いますよね。

アットホームな家族婚での食事会に
司会者がいると堅苦しくなってしまうため
司会者ではなく担当のスタッフが
軽く進行し食事の時間は新郎新婦とゲストのみ
会話を楽しむというスタイルがほとんどです。

ケーキカットや挨拶の振りなどのみ
スタッフがマイクを通して進めていく
という形になります。

新郎新婦の衣装はどうする?お色直しは?

家族婚の場合は会食で
時間も少ないことが多いので
お色直しはしない方が多いです。

新郎新婦が途中で抜けてしまうと
ゲストと過ごす時間が減ってしまいますし
人数が少ない故、残されたゲストが
少し寂しく感じてしまいます。

どうしても2着着たい方は
挙式はウエディングドレスで
会食の会場へ入る前に着替えて
食事をし途中で抜けないで過ごすことを
おすすめします。

料理・ドリンクはどんなコースが定番?

家族婚はお世話になった
親族のみが列席するものなので
感謝の気持ちも込めて
豪華な料理にすると良いでしょう。

プランの場合は低いグレードのコースやドリンクが
入っていることが多いので
それより1つか2つグレードアップして
出すことが多いです。

年配のゲストも多いと思うので
和洋折衷のコースにするのがおすすめです。

引出物の予算相場や内容は?

一般的な引き出物の予算相場は
大体3000円程度ですが
親族には5000円が主流です。

引き出物の内容は
食器などの記念品とタオルなどの名披露
焼き菓子などが主流の引菓子です。

しかし親族となると
家族や夫婦での列席になるので
それぞれの家庭が使いやすいものを
選ぶ必要があります。

食器は重いし使わなかったりするので
近年ではゲストが好きなものを選べる
カタログギフトが人気を集めています。

カタログなら金額設定もしやすく
年配の方でも持ち帰りやすいので
おすすめです。

こちらの記事もで
引き出物については詳しくまとめています。

⇒家族婚の引き出物!両親の場合は?

ぜひ、参考にしてください。

写真撮影はプロのカメラマンに頼むべき?

家族婚の場合多く演出をしたり
列席者が多いわけではありませんので
写真をたくさん取る必要はありません。

ですが思い出に残したいという方も多いので
プロのカメラマンを手配する方もいます。

集合写真はプロに撮ってもらうのを
おすすめしますが
コストを抑えたいのであれば
会食中はゲストのカメラで記念に収めてもらうので
十分だと思います。

携帯のカメラも近年では性能が良いので
気にならない方は良いですが
やはり一生に一度の思い出として
高画質でデータに残したい場合は
プロに頼みましょう。

ゲストにカメラが好きで
良いカメラをもっている方がいれば
お願いするのが一番いいでしょう。

テーブル配置のルールは?高砂席は設ける?

家族婚でもテーブル配置には
ルールがあります。

基本的には二人に近い前が
上座となります。

必ず決まっているのが
新郎新婦から一番遠い席が
両親や兄弟の席になります。

また高砂ですが
より結婚式らしさを出すのであれば
必要ですがゲストと同じ目線で
アットホームな雰囲気にしたいのであれば
高砂はない方がいいです。

用意する必要があるアイテムは?

家族婚でも必要なアイテムは
ペーパーアイテムです。

ゲスト同士が名前を把握するのにも
席次表は必要になります。

⇒家族婚に招待状や席次表は必要?

また食事を楽しむのもメインになるので
料理のメニュー表も用意しましょう。

他には一緒に写真を撮るときに
華やかになるよう
フォトプロップスなどを用意しておくと
写真を撮るだけでも楽しめます。

家族婚プランを利用できる会場は?

近年増えてきている家族婚は
さまざまな会場でできます。

家族婚プランはほとんどの会場が
利用でき、専門式場やホテル、
レストランでもできます。

ゲストハウスのような貸し切りタイプの
会場は逆に難しく
ホテルや専門式場のように
部屋数が多いところや
レストランでの貸し切り食事会が可能です。

また東京と大阪で家族婚におすすめの会場を
まとめた記事があるので参考にしてください。

⇒【家族婚】東京でおすすめの会場10選!

⇒【家族婚】名古屋でおすすめの会場10選!

⇒【家族婚】大阪でおすすめの会場10選!

⇒【家族婚】福岡でおすすめの会場10選!

まとめ

いかがでしたか?

少人数で行う家族婚について
ざっくり内容を把握していただけたでしょうか。

人数は30名以下で食事メインの
2時間程度の会食です。

演出は少ないですが
親族だから人数が少ないからこそ
盛り上がることもあります。

アットホームで温かい雰囲気の
家族婚は魅力がいっぱいあるので
是非参考にして理想の結婚式を叶えてください!


\ LINE@始めました /
友だち追加
友達登録してね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA