2.ブライダルフェア

ブライダルフェア試食会!試食の料金は有料?無料?量はどれくらい?

結婚式場を決めるなら、
まずはブライダルフェアへ行く!

プレ花嫁さまの間では
もはや当然の認識となっている節
もありますよね。

そんな中、
各結婚式場のブライダルフェア
の情報を見ると目に飛び込んでくる
「無料試食付き」の文字……。

写真では完全に試食の域を超えた
本番さながらのお料理であることも多く、
いったいどんな試食ができるのか
期待も膨らむでしょう。

と同時に

本当にこんなお料理が
無料で試食できるのか?
疑問に思う人もいますよね。

そこで今回は、

  • 試食会は本当に無料?
  • 試食はどのぐらいの量食べれるの?
  • 参加した人の口コミの感想は?
  • どのぐらいの時間がかかるの?…etc.

といったブライダルフェアの試食会
のことがよくわかる情報をお届けします。

ブライダルフェアの試食会は無料?有料の場合もある?

結論としては、ブライダルフェアの試食は
多くの場合が無料ですが、
一部有料になることもあります。

新規のお客様を集めるための
ブライダルフェアで行われている試食会は
基本的に無料だと思っていいでしょう。

料金が有料になるケースは、
試食会とブライダル以外のイベントを
兼ねていることが多いようです。

たとえば、バレンタインディナーの企画で
婚礼料理を提供するというケースなど、
ブライダルの要素が「ついで」である場合は
有料になることがあります。

ブライダルフェアで有料となるのは、
オプションの高級食材を使用した
お料理の試食などに限られます。

ブライダルフェアの宣伝広告に
「有料」と表記されていない場合は、
料金の心配はいりません。

ただ、実際に足を運んでみたら
「ここまでは無料で試食できます。
ここかはら有料になります」と
おいしそうなお料理を提示されることは
あるかもしれませんね。

ブライダルフェアの試食会!量はどれくらい?

ブライダルフェアの試食は
いくら婚礼料理と言っても
無料で提供しているもの。

もしかすると、一口程度の量なのでは?
と気になる人もいるでしょう。

筆者の経験から
ブライダルフェアの試食は
以下のパターンに大分されると感じます。

  1. 多種類の婚礼料理を、少量ずつ試食できる
  2. 1・2種類の婚礼料理を、一皿分で試食できる
  3. 婚礼料理ではないお料理を、たくさん試食できる
  4. 婚礼料理そのものをフルコースで試食できる

1は数多くの婚礼料理の中から
おすすめのお料理をピックアップし、
一口程度の試食として提供するパターンです。

イメージとしてはデパートの地下のような感じで、
ちょこちょこと気になるお料理を試食できるのが
メリットです。

2は、実際の婚礼料理の中から
「肉料理」「魚料理」などの
魅力的なお料理をそのまま一人前
提供するパターンです。

食べ応えもありますし、お料理の味はもちろん、
盛り付けのセンスなども確認できます。

ですが、あくまでも婚礼料理の一部の試食なので、
それ以外のお料理がどうなのか?
という疑問は残るでしょう。

3は、集客のためにバイキングなどを
イベントとして盛り込んでいるパターンです。

確かにお腹は満足するかもしれませんが、
婚礼料理の試食という観点からは
外れてしまうというデメリットもあります。

そして近年、増加傾向にあるのが
4のフルコースの試食です。

もはや試食とも言い難いのですが、
次の項目で詳しく説明しますね。

会場によってブライダルフェアでフルコース試食できるの?

ブライダルフェアの試食は
以前は本当に「味見程度のもの」でした。

ところが近年は、実際の婚礼料理を
ブライダルフェアで試食として
提供する結婚式場が増えています。

どうしてそんなことができるの?

赤字にならないの?

こちらが心配になりますよね。

フルコースの試食が増えてきているのは
昨今の新郎新婦のニーズによるものです。

アンケート結果を見てみると

披露宴・披露パーティ会場を決定する際の重視点

1位 料理  55.8%
2位 交通の便が良いこと  53.1%
3位 披露宴・披露パーティ会場の雰囲気が良いこと  52.7%
ゼクシィ結婚トレンド調査

となっています。
他のどんなことよりも、
お料理のおいしさにこだわる新郎新婦さまが
多いことがわかりますね。

とは言っても、実際のその結婚式場のお料理は
誰かの結婚式に呼ばれでもしない限り
食べる機会はまずありません。

そこでブライダルフェアで実際に食べてもらい、
成約につなげようという戦略なのです。

確かに懐事情が厳しくなりそうな内容ですが、
フルコースの試食は多くが予約制となっており、
組数も限定しています。

このように、あえて参加のハードルを上げることで
より見込みのある顧客を集めることができる
というわけです。

ブライダルフェアの試食口コミ!行ってきた感想は?

いいことばかりのように思える
ブライダルフェアの試食ですが、
実際に参加した人の声も気になりますよね。

メインディッシュ3種類の中から1種類を選べて、オープンキッチンで調理してもらいました。
出来立てなので味も最高! 想像以上に良かったです!

試食は1番人気があるというコース料理で、内容はそのまま、量をすべて半分にしたものでした。試食なので半分でも大満足でした。
試食の後にキッチンの中をシェフが案内してくれたのですが、床もシンクもピカピカなことに感動し、その会場に決めました。

調理する様子を間近で見られることや
キッチン内を見学できることなど、
試食以外の感動がある
参加してよかったと思えますよね。

逆に、期待しすぎは禁物と思える声も……。

広告には「豪華試食つき」となっていたのに、実際に行ったらお情け程度の試食でした。
お肉もお魚もつまようじでほんの少しだけ……。期待しすぎました。

試食があると聞いて行ってみたのですが、出されたものはショートケーキでした。
それなら、試食ではなくスイーツ付きと言ってほしかったです。

少し極端なケースではありますが、
このような結婚式場もないわけではありません。

試食会の申し込みは、
提供されるお料理の内容も
しっかり確認することが大切ですね。

 

ブライダルフェア試食をした!ブログの体験談を紹介

ブライダルフェアの試食会に参加
した人の中には、自身のブログに
レポートを掲載している人もいます。

ブログに掲載されていた
体験談をご紹介します。

一通りの見学が終わって席に戻ってくるとフルコース試食会の準備がされていました。ワンプレートでちょこちょこあるだけなので、お腹はほとんど満たされません。なので朝食もしっかり食べてくる必要があるし、終わったら別のところで昼ごはん食べることになります。
<出典:ものものブログ>

試食会と銘打っているところは多いですが、会場によって内容も量もそれぞれです。メインの料理一品(私はフォアグラでした)だったり、スイーツのケーキだったり…
<出典:三十路女Kappuの結婚道>

デザートは、チェリーをフランベするデモンストレーションが。
40人くらいの方がずらっと並んでフランベされている様子は圧巻でした。
<出典:dreamagical wedding

道がよくわからず五分くらい遅刻してしまったのですが、門のところでスタッフさんがずーっと待ってくれていました。…申し訳なかった。。連絡入れたのに…ううっ。更にでてくるドリンクはなんかオシャレだわ、試食は豪華だわ、名前入りの旗は作ってるわ……
<出典:きーこの結婚奮闘記

試食会は結婚式場によっても
だいぶ内容が異なるようですね。

フルコースの試食会
とうたわれていても「試食」ですので
食べられる量も実際と同じとは限らない
ようです。

結婚式場紹介サービスを利用すれば、
各結婚式場のブライダルフェアの情報も
一度に確認できます。

⇒ブライダルフェアの予約で商品券が貰えるキャンペーン5選

商品券がもらえるのは、キャンペーンならでは。

結婚式場へ直接申し込むよりもお得
ブライダルフェアに参加することができます。

せっかくブライダルフェアへ参加するのなら、
よりお得に申し込みたいですね。

ブライダルフェアの試食は行かないのはアリ?行くべき理由とは?

ブライダルフェアの試食会は
結婚式場の料理のレベルを体感する
絶好のチャンスです。

でも、料理にはあまりこだわらない
という人や、試食しなくても料理の評判
が良いから大丈夫!と思っている人も
いるかもしれませんね。

もちろん、試食会の参加は自由ですし
参加せずに結婚式場を選ぶカップルも
大勢います。

しかし、結婚式場を選ぶ上で
試食会に参加する目的は
料理の味の確認だけではありません。

試食をすると…

  • 料理を提供するサービススタッフ
    のレベルがわかる
  • 披露宴会場で過ごすゲストの視線
    で式場を隈なくチェックできる
  • グラスやお皿、テーブルコーディネート
    のチェックができる。
  • 料理のグレードと値段を比較できる。

単に料理を味わうだけでなく
長い時間披露宴会場に居られるので
会場の設備や雰囲気も確認できて
式場選びに大いに参考になります。

複数の結婚式場を比較検討する際
試食会に参加して式場のことをよく
理解していれば、より理想に近い式場
を選ぶことができますよね。

試食会は大切な結婚式を行う候補の
式場を深く知るとても良い機会ですので
ぜひ参加することをおすすめします!

ブライダルフェア試食会の注意点!よくあるQ&Aとは?

良い結婚式だったといわれるためには
美味しい料理は欠かせませんよね。

試食会への参加は
ステキな結婚式を挙げるための
大切な準備の一つです。

実際に試食会に参加する際の
注意点やよくある質問
をまとめてみました。

【試食会の注意点&よくある質問】

  1. 試食会にかかる時間は?
  2. 試食に参加する際の服装は?
  3. 1人や両親との参加はOK?
  4. どうして無料?
  5. 試食が少ない会場もある

一つずつ解説していきますので
ぜひ参考にして下さいね。

試食会にかかる時間はどれくらい?

試食会にかかる時間は
提供される料理の量や品数によって
試食会ごとに異なります。

【試食会の時間の目安】

  1. ワンプレート試食会
    (多種類の婚礼料理を、少量ずつ試食)
    …30分程度
  2. メインプレート試食会
    (肉料理等を、実際と同じ一皿分試食)
    …30分程度
  3. ビュッフェ形式などの試食会
    (婚礼料理ではない料理をたくさん試食)
    …30分~1時間
  4. フルコース試食会
    (披露宴の婚礼料理と同じ内容)
    …1時間~1.5時間

ブライダルフェアの試食に参加する服装は?

ブライダルフェアの試食に参加する際は
どのような服装で参加すると
良いのでしょうか?

おすすめの服装は…
記念日デートでレストラン行く服装

例えば…

女性は
ワンピースやセットアップ
男性は
スーツかカジュアルめスーツ

がおすすめです。

結婚式場は、基本的にフォーマルな服装
が似合う場所です。

出てくるお料理もコース料理であったり
スタッフもタキシードやスーツを着た
姿ばかりですから、あまりカジュアルな
服装だと場から浮いてしまいがち

また、一緒に行くパートナーとの
服装のバランスもとても大切。

どんな服装で行くか、2人できちんと
すり合わせて下さいね。

ブライダルフェアに参加する際の
服装については下記の記事が
参考になりますよ!

⇒ブライダルフェアの服装とは?男性・女性ともにご紹介!

ブライダルフェアの会場で
周囲から服装が浮かないように
気を付けたいですものね。

ひとりや両親と試食会の参加はアリ?

ブライダルフェアは相手と一緒に
参加できるのがベストですが
都合がつかなかったり
遠方で来れない場合もありますよね。

試食会の告知でカップル限定
と表記されていない限り
一人で、または自分や相手の両親と参加
しても問題ありません。

式場側としても両親との参加は
”本気度が高い”証拠でもあるので
基本的に歓迎です。

ブライダルフェアに
彼と一緒に行けない!
という人は意外と多いんです。

1人で参加しようか悩んでいる人は
ぜひ下記の記事を参考にして下さいね。

⇒ブライダルフェアはひとり参加でもOK?デメリットはない?

彼以外に誰と参加するのが良いか
迷っている人にも役に立ちますよ。

ブライダルフェアの試食の落とし穴!無料なのはなぜ?

ブライダルフェアの試食は
フルコースの料理が無料であったり
して超お得ですよね。

でも、この”無料”には
理由があります。

試食会に参加をするためには
予約が必要ですよね?

予約を入れてもらえれば
確実に参加してもらえます。

予約が必要な試食会を開催した方が
より見込み度の高いカップルに
来てもらうことができるわけです。

ブライダルフェアの試食を無料で行えば
もちろん式場側には費用がかかります。

でも、参加したカップルのうち
数組でも結婚式を成約してもらえれば
充分に試食会の元は取れますので
”無料”にしも問題ないのです。

ブライダルフェアの試食は少ない会場もあるの?

ブライダルフェアの試食は
全ての結婚式場で行っているわけ
ではありません。

ブライダルフェアで試食がない
あるいは少ない会場もあります。

  • 試食会がなくてもブライダルフェア
    に多くの集客が見込める超人気会場
  • 試食会以外に
    魅力的なイベントを予定している
  • 新規オープンの結婚式場。
  • 無料で試食させるのが難しいほど
    豪華な料理の会場
  • 試食会は成約後のみの参加に
    限定している
  • シェフや会場側の方針で
    試食はしない…etc.

試食会を開催していない理由は
結婚式場によって様々です。

でも、試食会がないから
ブライダルフェアに参加しない場合
理想の結婚式場を見逃してしまう
可能性がありますのでご注意を…。

ブライダルフェアに試食目当て(荒らし)で行きまくると断られる?

結論から言うと、
断られることはまずありません。

そもそも、ブライダルフェアへの
参加申し込みの段階で
「試食が目当てです」と言う人は
まずいないでしょう。

先述の「人を集めるために
バイキングを実施している」という場合は、
むしろ歓迎されるかもしれません。

ですが、婚礼料理の味を知ってもらいたくて
試食会を実施している場合は話は別です。

断られることはなくても、
会場側は「本気」で接客してきます。

試食の後には、日取りや具体的なイメージなど
より踏み込んだカウンセリングも
行われるでしょう。

単に試食が目当てだった場合は、
その際にとても苦労することになります。

「覚悟を決めて行くべき」
というわけではありませんが、試食会の参加は
ある程度、結婚式を実現したいという思いが
固まっている人におすすめです。

ブライダルフェアの試食については
こちらの記事も参考になりますよ。

⇒ブライダルフェアは試食目当てでもいい?バレたらどうなる?

ゆっくり試食したいなら平日のブライダルフェアがおすすめ!

ブライダルフェアは週末の結婚式の
予約の無い日に行われることが多く
その日は多くの式場を探すカップル
が集中して来館します。

その為試食の前後に他のイベントも
開催されることもあり、
試食といっても短い時間で行われる
会場も多いのです。

もし、ゆっくりと時間をかけて
試食をしたいのであれば
平日のブライダルフェアの試食会
への参加がおすすめです。

平日のブライダルフェアであれば、
他のカップルも少な目で
試食に集中できますし
式場でもゆったりと過ごせます。

ブライダルフェアの開催スケジュール
はハナユメ公式サイトで確認できます。

Hanayume公式サイトでブライダルフェアの試食会情報をチェックする

ハナユメ公式サイトから
ブライダルフェアの予約をすれば
商品券がもらえるキャンペーン
にも応募できてお得ですよ。

まとめ

ブライダルフェアの試食会について
情報をお届けしました。

今回の記事は…

  • ブライダルフェアの試食会は
    ほとんどの場合無料
  • 試食会の料理の内容は
    味見程度からフルコースまで
    式場によって幅がある。
  • 試食会は、味のチェックだけでなく
    披露宴の雰囲気やスタッフの動き
    などもチェックできる。
  • 試食会参加の服装は
    記念日のレストランへ行く服装で
  • 試食会は一人で参加できる式場も多く
    両親との参加もOK。
  • 試食会開催されていない
    ブライダルフェアも多い
  • 冷やかしで参加しても断られないが
    結婚式の営業される覚悟が必要
  • ゆっくりと試食したいなら
    平日のブライダルフェアもおすすめ。

といった内容でお届けしました。

「結婚式のゲストの満足度は
お料理で決まる」と言われるほど
結婚式の印象を左右するお料理。

良い結婚式だったと言ってもらう為に
ぜひ試食をして料理の美味しい
結婚式場を選びたいものですね。

ブライダルフェアでは
ドレスの試着会や模擬挙式等の
試食会以外のイベントも盛りだくさん↓

⇒模擬挙式とは?内容・流れや服装を徹底解説

⇒ブライダルフェアの試着!注意すべき5つのポイントとは?

参加をすれば
結婚式場を検討する上で
とても参考になりますよ!

結婚準備の初めの一歩
ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?


\ LINE@始めました /
友だち追加
友達登録してね^^

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA