「会費婚」というサービスを使えば
結婚式を少しの費用で行えるらしい…
そんな噂を聞いたことがありますか?
何かとお金のかかる結婚式、
安くお得にできたら助かりますよね!
でも、会費制の結婚式は
招待されたこともないし
興味はあるけれどよくわからない!
という人も多いですよね。
そこで今回は資金がなくても結婚式
が挙げられると噂の「会費婚」について
- 魅力
- プラン内容
- 費用相場
- ご祝儀婚との違い
- 会費婚の気になるQ&A
- 実際に利用した花嫁の口コミ…etc.
「会費婚」がまるごとわかる情報
をお届けいたします♪
会費婚とは?サービスの内容・特徴まとめ
「会費婚」とは
どんなサービスなのでしょうか?
「会費婚」は
結婚式を価格保証した
新しいタイプの結婚式サービスです。
【会費婚の特徴】
- 自己負担5万円
+ゲストの会費で行える - ゲストの負担額が従来の結婚式より少ない
- 従来と同様の挙式&披露宴から
1.5次会形式まで選べる
「会費婚」で新郎新婦が用意する
必要な自己負担金はたった5万円!
残りの費用はゲストからの会費で
まかなうことができます。
「会費婚」における
ゲストの会費は
平均15,000円~20,000円。
1人約3万円が目安とされる
ご祝儀制の結婚式よりも
ゲストの経済的負担が少なめです。
「会費婚」を利用すれば
新郎新婦はもちろん、
ゲストにも大きな負担をかけることなく
結婚式を挙げることができます!
会費婚の魅力!利用する5つのメリットとは
「会費婚」は自己負担する金額も
ゲストの負担も少なく済んで
とてもお得そうですよね。
「会費婚」を利用すると
下記のようなメリットがあります。
- 明朗会計&従来の半額以下
で結婚式ができる - 後払いOK、貯金が少なくても大丈夫
- 持ち込み無料で節約できる
- 全国130ヶ所以上の会場から選べる
- お客様満足度は95%以上
ひとつずつ詳しく
解説していきましょう。
①明朗会計&従来の半額以下で結婚式ができる
結婚式の費用は
予約申込をした段階と最終の段階で
金額がアップすることがほとんど。
予約申し込みの段階の見積書の内容は
必要最低限のアイテムしかないので
後々オプションの追加や内容のグレード
アップが必要になるからです。
そのため結婚式の詳細な内容
が決まっていくにつれて
増えていく見積額に頭を悩ます
新郎新婦が多いのです…。
でも、「会費婚」の場合
必要なアイテムをパッケージ化し
最初の段階の金額を「価格保証」
してくれるので安心!!
もちろん、こだわりたい部分は
無料の持ち込みも可能なので
自由にアレンジができます。
②後払いOKだから貯金が少なくても大丈夫
通常、結婚式場への費用の支払いは
全額前払いが原則です。
そのため、式場へ事前払いするための
数百万もの費用を工面できない人は
結婚式を挙げられませんでした。
しかし、会費婚は5万円以外は
結婚式当日のお開き後でOK!
だからゲストの会費を式場への支払いに
そのまま充てることができ
貯金がなくても結婚式が挙げられます!
③持ち込み無料だから節約できる
ほとんどの結婚式場は式場の衣装か
提携衣装店の衣装以外の衣装には
3~5万円の持込み料がかかります。
しかし、会費婚は提携衣装店以外の
衣装の持ち込みは無料でOK。
安く手配した衣装を持ち込んで
さらなる節約をすることができます。
また、会費制の結婚式は
引出物やお祝い返しは不要ですが
自身で引出物を手配して
無料で持ち込むこともできます。
④全国130ヶ所以上会場から選べる
会費婚を利用出来る会場は
一流ホテル、結婚式場、レストラン…
様々なスタイルの会場が揃っており
全国に130ヶ所以上から選べます。
例えば、こちらの素敵なレストランも
会費婚の会場として選択できます↓
”Ristorante VENIRE VENIRE”
は南イタリアの一軒家をイメージ
して造られた陽光溢れる明るい会場で、
完全貸切の結婚式を行えます。
また、会場にホテルを選んで
格式高い結婚式を挙げることもできます。
下記で紹介動画が公開されている
”東京ベイ有明ワシントンホテル”
も「会費婚」を利用できる会場です↓
会費婚なら、ご祝儀制の結婚式では
高額な費用が必要な会場でも
安くお得に結婚式を挙げられます。
⑤お客様満足度は95%以上
「会費婚」がサービスを利用した
新郎新婦へのアンケートでは
約95%ものカップルが高評価
の回答をしているそうです!
<参考:https://www.kaihikon.com>
ただ単に費用が安いだけではなく
内容も満足しているからこそ
評価も高いということ。
一生に一度の結婚式ですから
どんなに安くできても
後悔だけはしたくないですものね!
デメリットやイマイチな点も
dネス
実際の利用者の約95%が高評価
をしている一方で
「会費婚」のデメリット
も残念ながらあるようです。
【会費婚のデメリット】
- 会費制の認知度が低くて周囲への
説明が面倒 - 選べる会場が少ないエリアがある
- 親や親族に理解してもらえず
会費制を反対されることがある
「会費制」のスタイルは
一般的なご祝儀制の結婚式と比較して
まだまだ認知度が低いもの。
ゲストも初めての会費制結婚式で
会費だけでご祝儀は要らないのか
どんな内容の結婚式なのか…等々
戸惑う人もいるかもしれません。
また、年配の人や親世代にとっては
会費制=二次会ようなパーティー形式
と考える人も多いため
反対されてしまうことも。
自分たちの理想の結婚式と
招待するゲストの顔ぶれを考えて
計画することも大切です。
会費婚の基本のプラン内容を紹介
<出典:https://www.kaihikon.com>
会費婚のプランは
最初の段階から費用が上がらないよう
必要なアイテムをパッケージ化!
基本プランは下記の2種類です。
- スタンダードプラン
- プレミアムプラン
2つのプランの内容や特徴について
詳しく解説します。
自己資金5万円でOK!スタンダードプラン
スタンダードプランは
なんと自己資金5万円でOK。
後の費用は全て結婚式のお開き後
だから会費で精算が可能ですから
支払いも安心です。
プラン内容を詳しくご紹介します。
- 料理・飲み物
(コース料理・グレードアップ可) - ウェディングケーキ
(生ケーキ) - 新郎新婦控室
- 専属プランナー
- カメラマン
(250カット以上) - 音響オペレート
- プロ司会者
- 介添え
- ヘアメイク
- 装花、ブーケ&ブートニア(生花)
- プチギフト(@400円)
- 芳名帳
- 宴内人前式
- 結婚証明書
- ウェルカムボード
- 招待状・席札・席次表
ペーパーアイテムや受付の芳名帳等
細かなアイテムまで含まれた
親切な内容のプランですね。
会費制結婚式ですので、
引出物やお祝い返しは原則不要です。
40万円分のドレス・衣装が選べるプレミアムプラン
もう一つのプランは
衣装まで含まれたプレミアムプラン!
【プレミアムプラン】
スタンダードプランの内容
+
衣装代40万円
前述のスタンダードプランの内容に加え
40万円分までの衣装が含まれています。
プレミアムプランでは提携店衣装を
パッケージ化することにより
実質20万円の負担で40万円分までの
衣装代をカバーしています。
衣装代の全国平均は38.7万円
<出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2017調べ>
40万円まで利用可能であれば
充分に衣装代をカバーできて
追加の必要もなさそうです。
衣装サロンは
- TAKAMI BRIDAL
- クチュールナオコ
より選ぶことができます。
どちらのショップも品揃えが豊富で
花嫁からも人気のドレスショップです。
会費婚での最終的な費用相場はどれくらい?
「会費婚」を利用した場合
式場から請求される最終的な金額
はどうなっているのでしょうか?
会費婚の会費の平均額は
1.5万~2万円だそうですので
それを基に総額を計算してみましょう。
- スタンダードプランを利用
自己資金5万円+1.5~2万円×ゲスト人数
↓
ゲスト70名の場合:110~145万円
- プレミアムプランを利用
自己資金25万円+1.5~2万円×ゲスト人数
↓
ゲスト70名の場合:130~165万円
70名の結婚式は、ご祝儀制の場合
平均でも300万円以上ですから
会費婚は本当にリーズナブルです。
会費婚の評判!口コミでの本音を調査してみた
会費婚は新郎新婦にもゲストにも
費用の負担が少ない結婚式。
でも、いくら安くても
せっかくの結婚式が満足いく内容に
ならなければ、イヤですよね。
実際に「会費婚」を利用して結婚式
を挙げた人はどのように感じたのか
口コミの評判を調べてみました。
一番不安だった料金も、本当にこの金額でできたのでビックリです。友達からも評判がよかったです。
会費制パーティーはちょっと抵抗ありましたが、二人のオリジナル感を出せて満足しています。
決まった金額の中で内容を決めていくので、費用が予算を超えて必要以上に高くなることがありませんでした。
引出物以外の追加費用は、衣装超過料金・メイクなど数万円程度で、サービスの謳っている通りでした
「会費婚」サービスのおかげで、大満足の結婚式でした。
必要に応じて多少の費用追加は
あるものの、大幅に見積額が上がる
ことはないようです。
予算面も実際の結婚式の内容も
高評価の口コミが多く見られました。
会費婚の公式サイトで
さらに詳しい情報がご覧になれますので
チェックしてみて下さいね。
会費婚で結婚式を挙げたカップル
のリポートも掲載されていて
参考になりますよ。
会費婚の気になる疑問Q&A
会費婚は費用が安く済むうえに
ゲストの負担が少ない結婚式で
自分たちにもゲストにも
両方メリットがあって魅力的ですね。
ただ、会費婚は実際に招待されたり
身近に利用した経験者が少ないので
知りたいことがたくさんありますよね。
会費婚を検討するカップルから
質問の多い内容をQ&Aで解説します。
会費制とご祝儀制の違いとは?
おそらく、実際に会費婚を行う際
招待するゲストからも
最も聞かれる質問ですよね。
ご祝儀制は”従来の”みなさんが良く知る
一般的な結婚式のスタイルです。
会費婚とご祝儀制の大きな違いは
ゲストの負担する費用。
【会費婚の場合】
- ゲストが負担する
会費は1.5万円~2万円が相場。 - 事前に会費の総額がわかるので
費用として計画が立てられる
【ご祝儀制の場合】
- ゲストの負担する金額
一般的に友人や同僚で3万円~が相場。 - ご祝儀は立場によって金額が異なる為
当日ご祝儀がいくら集まるのか
予算の計画が立てにくい
ご祝儀の方が金額が大きいので
一般的には会費の総額<ご祝儀総額
となります。
しかし、結婚式にかかる費用自体
もご祝儀制の方が高額です。
会費婚では引き出物はどうするべき?
基本的に会費婚は引出物は不要です。
本来、引出物はお祝いのお返しなので
ご祝儀をいただかない会費婚の場合
引出物は必要ありません。
ゲストのお帰りの際に手土産として
プチギフトを渡すことが多いようです。
会費婚に向いているのはどんなカップル?
「会費婚」はどんなカップルに
向いているでしょうか?
【会費婚に向いているカップル】
- 自己負担を抑えて
結婚式をしたいカップル - リゾートウェディング後の
お披露目パーティーをしたいカップル - カジュアルな1.5次会スタイル
の披露宴をしたいカップル - 友人を大勢招待したいカップル
- 親族中心と会社&友人関係
の二部制で結婚式をしたいカップル - 授かり婚のカップル
- 転勤等で結婚式を急ぎたいカップル
- 出産後、子供のお披露目
と合わせて結婚式をしたいカップル - 両親や兄弟などへサプライズ
で結婚式を企画したい人!
会費婚はの費用負担も少なく
カジュアルなスタイルのパーティーも
挙げられる結婚式。
その点で親族中心の少人数結婚式より
多くのゲストを招待して行う方が
会費婚に向いているといえますね。
会費婚の利用の手順!相談~本番までの流れを解説
会費婚を利用して結婚式をするには
どのような手順を取れば
よいのでしょうか?
会費婚の結婚式の手順は
4つのステップでOKです。
【会費婚結婚式までの4ステップ】
- 相談
…まずは会費婚ラウンジへ - 申込
…会場とプランの決定 - 準備
…衣装合わせ、
プランナーとの打ち合わせ
司会者との打ち合わせ - 当日
…担当プランナーのサポートで安心
結婚式当日は担当のプランナーが
終日サポートしてくれるので
安心して結婚式を楽しめますよ。
まずは会費婚ラウンジで相談を(完全予約制)
会費婚の相談は下記5か所の
会費婚ラウンジで行えます。
- 東京(表参道)
- 横浜
- 名古屋
- 大阪
- 福岡
相談は完全予約制なので
事前に電話か専用フォームで予約
が必須です。
WEBサイトには載っていない
特別な会場も紹介してもらえるそうです!
最寄りの会費婚ラウンジの詳細情報
会費婚ラウンジでの相談予約は
下記の公式サイトから専用フォーム
を利用できますす。
すぐにラウンジに行くのが難しい人は
LINEでも問い合わせが可能ですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
貯金がなくてあきらめていた結婚式
も「会費婚」なら負担が少ないので
結婚式ができそうですよね!
今回の記事では…
- 会費婚のサービスの内容・特徴
- 会費婚の5つの利用メリット
- 会費婚のプラン内容について
- 会費婚の最終費用相場
- 会費婚のQ&A
- 会費婚の口コミでの評判
- 会費婚の利用手順…etc.
といった内容でお届けいたしました!
貯金がなくても結婚式が挙げられる
会費婚なら、もう予算がないからと
結婚式をあきらめる必要はありません。
自分たちだけでなく
ゲストの費用負担も少ない会費婚
は、大勢のゲストに囲まれた結婚式
を行いたい人にぜひオススメです。
今回の記事で会費婚に興味をもった人
はぜひ最寄りの会費婚ラウンジへ
訪れてみて下さいね。
自分たちに合う結婚式場
を効率よく探したい人は
相談カウンターでプロのアドバイス
をもらうのもオススメです↓
先輩花嫁たちからの評判も良い
おすすめの相談カウンター
をご紹介していますのでご参考に!