ご結婚を決められた皆さん。
どんなスタイルの結婚式をご希望ですか?
チャペルでウェディングドレスでの挙式は、
多くの花嫁さまの憧れだと思います。
しかし近年、
和装の人気が高まりつつあり、
同時に和風の結婚式も見直されています。
神殿での厳かな神前式。
「日本人の心」を感じられる一瞬でもあります。
神前式を挙げられる神社は
様々ありますが、
中でも大きな人気を誇るのが、
明治神宮です。
都心とは思えないほどの
緑豊かな環境の中で、
日本の伝統文化も感じられる結婚式が
挙げられるとあって、
人気の高い明治神宮。
こちらの記事では、
明治神宮での結婚式や披露宴について
徹底調査!
気になる費用の相場や、
割引を受ける方法についてもお伝えします。
純和風の結婚式を考えている方は必見です!
この記事に書いてること♪
明治神宮での結婚式!費用の相場はどれくらいなの?
出典:http://www.meijijingu.or.jp/index.html
まずは、
明治神宮での結婚式の費用について、
その相場を確認してみましょう。
- 少人数の場合
- 挙式のみの場合
- 挙式と披露宴の場合
それぞれについて、調べてみました。
1.家族のみでの少人数の結婚式の相場
まず、
ご両家のご家族のみでの少人数の場合の
費用はどのくらいになるのでしょうか。
料理、飲み物で、
6名様で約16万円~というプランがあります。
両家のご家族の親睦を深める
お食事会としてぴったりですね。
2.挙式のみの場合の費用の相場
明治神宮では、挙式のみご利用も可能です。
明治神宮での神前式の挙式は、
15万円です。
都会の真ん中の由緒正しい神宮で、
厳かな結婚式が叶うと考えると、
この金額はずいぶんと
お安いのではないのでしょうか。
3.挙式+披露宴の結婚式の費用の相場
明治神宮には
- 桃林荘
- 文化館
という2つの披露宴会場があります。
桃林荘は
東京都選定歴史的建造物に選定された
貴重な建物。
また、文化館には、3種類の会場があり、
人数や好みから選べます。
費用の相場は、
40名で100万円~といったところ。
こちらに、
挙式費用15万円がプラスされるので、
合計で115万円~となります。
明治神宮での結婚式!人数別のプラン費用とは
出典:http://www.meijijingu.or.jp/index.html
明治神宮に併設されている披露宴会場は、
人数によって使い分けられます。
それでは次に、
人数別のプランと費用をチェックしてみましょう。
10名以下の親族のみ
6名様で16万円となり、
こちらに挙式費用の15万円がプラスされます。
1名増えるごとにおよそ14,000円が追加となるので、
10名であれば36万円~となります。
30名の親族・友人だけの披露宴
親族や友人など、
ごく親しい方だけを招いて行うご披露宴も
人気のあるスタイルです。
気兼ねなく、くつろぎのお時間となりますね。
明治神宮での30名の結婚式の場合、
挙式が15万円、
そして披露宴が70万前後となります。
合計で85万円~が目安となりそうです。
50名の一般的な披露宴
職場やお仕事の上司や同僚なども招く、
ごく一般的なお顔ぶれのご披露宴の場合、
130万円~となります。
10名増えるごとに、およそ30万円が
プラスされるイメージです。
明治神宮の結婚式の費用は高い?全国の平均相場とは
出典:http://www.meijijingu.or.jp/index.html
ここまで、明治神宮での結婚式について、
ざっくりと見てきましたが、
全国の平均と比較するとどうなのでしょうか。
まずは、全国平均から確認してみましょう。
「ゼクシィ結婚トレンド調査2017」によると
結婚式の費用の全国平均は、
人数は約70,2人で、約354.8万円。
1名当たり50,000円~といったイメージです。
明治神宮での結婚式!平均予算はどれくらい?
それでは、明治神宮の結婚式の相場はどうでしょうか。
明治神宮での結婚式は、
70名で200万円前後~となります。
これは、全国平均と比べても、
かなりリーズナブル。
披露宴の内容がいたってシンプルなので、
お色直しをされたり、各卓での演出などを
入れたりすることで、
金額はぐんと上がってくる可能性があります。
明治神宮の結婚式に必須アイテム別の値段とは?
出典:http://www.meijijingu.or.jp/index.html
結婚式に欠かせない重要なアイテム。
様々なものがありますね。
それらについても、
詳細を確認していきましょう。
コース料理
出典:http://www.meijijingu.or.jp/index.html
まず、桃林荘での披露宴の場合、
桃林荘限定の婚礼日本料理が
召し上がれます。
また、文化会館の場合は、
和と洋が織りなす、
文化館オリジナルの和混洋菜料理が
召し上がれます。
こちらは、
16,200円、20,520円、24,840円、29,160円
の4種類から選ぶことができます。
子供料理
お子さまゲストがいた場合、
料理の選択も迷うもの。
プレートランチが3,000円~、
お子さまコース料理は5,000円~
で用意してもらえるようです。
お子さまの年齢や好き嫌いなどに合わせて、
相談してみましょう。
ケーキ
ウェディングケーキは、
人数によって金額が変わってきます。
1人当たり1,000円 × 人数分
となります。
ちなみに明治神宮の結婚式では、
和装婚ということもあり、
ケーキ入刀は行わないカップルも多いようです。
衣装
プランによっては、
衣装代も含まれていることも
あるようですが、
新郎 100,000円~
新婦 160,000円~
を目安に考えておくと良いでしょう。
お色直しされる場合は概ね2倍の費用となります。
また、新婦のお色直しには
お色直し料 35,000円
が別途必要となる場合があります。
写真・アルバム
写真やアルバムは、
11,000円くらいからと
考えておくと良いようです。
もちろんこちらも、
プランや撮影枚数、仕上がりなどによって
価格が異なってきます。
演出
その他、
結婚式を彩る演出の費用については
以下のようになります。
- 鏡開き 32,400円
- キャンドル 1,000円
- メインキャンドル 60,000円
- 司会 80,000円
- DVDデッキ使用料 5,000円
- スクリーン使用料 5,000円
和装の結婚式なので、
鏡開きは人気の演出のようです。
その代わりウェディングケーキ無し
という方も多くいらっしゃるそうです。
明治神宮の結婚式は持ち込み可能?
衣装の持ち込みはNGです。
併設の衣装室から借りることとなります。
着物はどれも素晴らしいものだった。
着物の種類が豊富で満足できた。
と、着物に関しての満足度はとても高いようです。
その他のアイテムの持込については、
担当者に確認してみましょう。
所定の持ち込み料を支払えば、
持ち込みOKとなる場合もあるかもしれません。
明治神宮での結婚式費用の支払い方法とは?

明治神宮の結婚式の費用の支払いは、
結婚式当日の10日前までに、
総額を現金払いまたは現金振込で支払うこととなります。
クレジットカードは使用できません。
明治神宮の結婚式で割引してもらう方法はあるの?
出典:https://hana-yume.net/
もっとお得に、
明治神宮での結婚式を行う方法はないのでしょうか?
割引してもらえる方法を2つ、、
お伝えします!
お日柄で割引
結婚式を挙げる日にちには、
人気のお日柄、そうでないお日柄、
というものがあります。
お日柄とは、
「六輝」や「六曜」と呼ばれるもので、
大安、友引、仏滅、先勝、赤口、先負
という6つがあります。
結婚式では、縁起の良い日とされる、
大安、友引のお日柄が好まれます。
土日に大安や友引が当たるお日にちは、
非常に人気のあるお日にちと言えます。
そして、
結婚式の料金は、
人気のあるお日柄は高く、
そうでない日程は安く設定されています。
つまり、人気の日にちを避けることで、
お得に結婚式ができるのです。
ただ、これらはいわゆる「縁起」であり、
科学的な根拠はありません。
そこで、
あえて仏滅の日を選んでみる、
というのも、
大きな節約となります。
実際に、
私たちの挙式日は大安だったので割引はあまりされませんでしたが、仏滅にするとかなりの割引額になりました。
予算を大幅にオーバーしたので、仏滅の日に変更し、予算内におさめました。
という口コミも見られました。
「仏滅の割引がかなり大きい」という声が
たくさん挙がっていたのですが、
明治神宮自体が寺社仏閣であるということも
影響しているのかもしれません。
ただ、
ご両親やご親族などご年配の方には、
こういった縁起を気にされる方も
いらっしゃいます。
新郎新婦のお二人が気にされなくても、
ご両親やご家族には一度ご相談された
方がいいかもしれませんね。
ハナユメ割
明治神宮でお得に結婚式をする方法として
一番おすすめしたいのは
ハナユメ割です。
ハナユメ割とは、
ハナユメを経由して
見学やブライダルフェアに参加すると
割引などのお得な特典が受けられる
という割引サービスです。
最大で100万円も安くなった!
という声もチラホラ…
どこよりも高い割引率との評判です。
明治神宮のブライダルフェア予約!ハナユメがおすすめの理由とは?
イチオシの割引方法、
ハナユメ割を受けるには
どうしたら良いのでしょうか。
もう少し詳しく見てみましょう。
ハナユメ割の適用となるための条件は、
- ハナユメを経由してブライダルフェアを予約
- ブライダルフェアに参加する
- ブライダルフェア当日に成約する
の3ステップです。
とても簡単ですよね!
明治神宮での結婚式に興味があるという方は、
まずは足を運んでみることをおすすめします。
その際はぜひ、
ハナユメから予約するようにしましょう。
まとめ
出典:http://www.meijijingu.or.jp/index.html
人気の高い、和風の結婚式。
純和風をお望みの方には、
明治神宮での結婚式はきっと
満足できるものになるでしょう。
ご両親を始め、年配の親族や
ご上司などにも喜んでいただけるはずです。
厳かな結婚式で、
日本の伝統美を満喫してみませんか?
そして、
ブライダルフェアの予約は、
ぜひハナユメ経由で行いましょう。
お得な特典をぜひ手にしてくださいね!
現在ハナユメでは、
商品券がもらえるキャンペーン
も実施中。
このチャンスを逃さなないよう、
こちらの記事もご覧ください♡
⇒【期間限定】ハナユメで5万円が貰える限定キャンペーン実施中!
その他、
明治神宮の結婚式の
気になる口コミについては
こちらの記事でチェック♡
素敵な結婚式をお迎えくださいね♡