結婚式を控えた
たくさんのカップルの
憧れの場所、八芳園。
八芳園の名は、
「四方八方から見ても美しい庭」
に由来するそうです。
その名のとおり、
広大な美しい庭園が魅力の、
人気の結婚式場です。
結婚式当日も、
美しい日本庭園での撮影が大人気。
庭の風景が楽しめる
披露宴会場やチャペルも魅力です♡
しかし、
これだけ素敵な式場だと、
結婚式の費用も高いのでは?!
と思う方も多いかもしれません。
八芳園での結婚式の費用や
雰囲気に関する情報が
気になりますね。
また、
庭を使用する場合、
気になるのがお天気ですね。
もし当日雨だったら?!
…そんな心配をされる方も
多いですよね。
そこで、こちらの記事では、
お天気の件も含め、
八芳園での結婚式の
気になる口コミを徹底調査!
式場選びで悩むお二人の
役立つヒントになれば幸いです♡
この記事に書いてること♪
八芳園の結婚式の口コミ&&評判を徹底調査!
出典:http://www.happo-en.com/wedding/
それではさっそく、
八芳園の結婚式の口コミと評判を
チェックしていきましょう♡
八芳園の結婚式の料理の口コミ
出典:http://www.happo-en.com/wedding/
まずは、
料理に関する口コミです。
とにかく美味しく、ゲストからも大好評でした!
事前に、シェフとの打ち合わせがあり、私達のイメージをしっかり伝えることができました。オリジナルのメニューが作れたのがよかったです。
和風の式場ということもあり、メニューにおかゆが入っているコースがありました。また、アレルギー対応のコースや、オーガニック野菜のコースなどもあり、多様性を感じました。
八芳園の料理の味については、
多くの口コミから、
「まちがいない美味しさ」
という評価を得ています。
料理の種類は、
- 日本料理
- フランス料理
- 中華料理
- 折衷料理
の4種類。
これらのコースをベースにして、
新郎新婦の出身地やお母様のレシピなど
思い出の味を取り入れた
“OMOTENASHI CUISINE”を
オススメしています。
シェフと直接相談しながら、
お二人だけのメニューが創られます。
そのメニューはずっと保管され続け、
式後も、いつでも
お召し上がり頂けるそうです。
わくわくしますね♡
八芳園の結婚式の料理の値段に関する口コミ
続いて、
料理の値段に関する口コミを
チェックしてみましょう。
とても美味しいが、他の会場より1,5倍くらい高めの設定
クオリティが非常に高いので、一番スタンダードのランクの料理でも充分です。ゲストの方からも美味しいと言っていただけた。
前述の通り、
八芳園の料理の基本は
“OMOTENASHI CUISINE”です。
決まったコースがあって
そこから選ぶというよりは、
シェフとの打ち合わせで
ひとつひとつメニューを決めていく
スタイルです。
コースの値段は、
16,200円~20,520円となります。
八芳園の結婚式の費用に関する口コミ
続いて、
結婚式全体の費用に関する
口コミを確認してみましょう。
クオリティを考えると、妥当な金額だと思います。
最初の見積りから最終見積りまで全体を通して他の式場を比較すると高めな印象です。
当初の見積もりよりも上がりましたが、素晴らしい一日を過ごさせていただけたので満足しています。
他の式場と比べると、
費用は「高い」という口コミが
多く見られました。
しかし、
実際に八芳園で結婚式をされた
カップルにとっては「妥当」という
評価です。
料理やサービス、設備など、
一流のものがそろっているので、
満足度が非常に高いようです。
とはいうものの、
けして安くはない結婚式の費用。
できるだけお得に
結婚式をしたいですよね。
八芳園での結婚式の費用を
抑える方法、
割引の特典を受けるコツも
ちゃんとあります!
こちらの記事も併せてご覧くださいね。
⇒八芳園の結婚式費用は高い?割引特典をもらえるコツとは
八芳園の結婚式!会場の雰囲気に関する口コミ
続いて、
会場の雰囲気に関する
口コミを見てみましょう。
美しい庭で白無垢を着たいという夢が叶いました。
式の前後や披露宴中に他の花嫁さんをかなり見かけ、気になりました。
照明や音響、ステージなどの設備も、専門式場なだけあって申し分ないです。
非常に格式ある結婚式をあげることができました。
美しい庭の見える会場で披露宴を行いました。ゲストからもとても好評でした。
八芳園の最大の魅力は、美しい庭園。
口コミでも、
庭園に関するものが多く見られました。
加えて、
チャペルや披露宴会場などの
雰囲気についても
高い評価を得ています。
八芳園のガーデンチャペルに関する口コミ
出典:http://www.happo-en.com/wedding/
八芳園の挙式会場は、
趣の異なる4か所から選ぶことができます。
ウェディングドレスでの
挙式を希望されるカップルに
人気があるのが“ガーデンチャペル”です。
人気のガーデンチャペルの口コミも
確認してみましょう。
挙式会場は4タイプから選べましたが、ウエディングドレスを着たいという彼女の希望を叶えるべく、ガーデンチャペルを選びました。
緑がとても美しく、一生の思い出ができました。
緑の中のチャペルが本当に素敵でした。やわらかな光の中で、温かな挙式ができました。
挙式後のフラワーシャワーがとてもきれいでした。
ガーデンチャペルは、
広大な庭園の中にある独立型チャペル。
緑の中に溶け込むように佇んでいます。
四季折々の表情を見せる
美しい自然に包まれながらの
挙式とフラワーシャワー。
たくさんの花嫁さまの夢を
叶えることのできるチャペルです♡
八芳園で結婚式を実際にした人の感想は?
出典:http://www.happo-en.com/wedding/
続いて、
八芳園で結婚式をされた
先輩カップルの感想を
チェクしてみましょう。
やはり庭園が素晴らしく、地方から上京してくれたゲストも「東京見物ができた」ととても喜んでくれました。ゲストの喜ぶ姿を見て、改めてこちらで結婚式ができて良かったと思いました。
大切なゲストと食事を楽しむ一日にと考えました。披露宴では、目の前での土鍋炊き込みご飯のパフォーマンスに、ローストビーフのカービング、焼アイスクリームのベイクドアラスカなど、とことんお料理にこだわりました。八芳園だからこそできた結婚式です。大満足です。
格式が高く伝統のある式場なので、制約も多いのかなと思っていました。しかし、いろいろなアドバイスもいただけて、やりたいことを自由にやらせてくれました。オリジナリティのある結婚式ができました♡
八芳園で結婚式をされた先輩カップルは、
総合的な満足度が非常に高いようです。
ここまでの口コミ調査からもわかるように、
料理や会場、チャペルの雰囲気など、
どの項目でも評価が高く、
新郎新婦はもとより、
ゲストの満足度も高くなっています。
歴史と伝統のある式場で
お過ごしいただける八芳園の結婚式は、
まさに一生の思い出となり得ますね!
八芳園の結婚式!雨でも楽しんでもらえるって本当?

広大な庭園が最大の魅力の八芳園。
庭園での集合写真や、
挙式後のフラワーシャワーなども、
とても人気が高いですね。
でも、中には、
「もし当日雨だったら?!」
と心配される方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし、安心してください♡
こんな口コミも見つけました。
雨だったので庭での集合写真は諦めていましたが、式場内で上から集合写真が撮れてびっくりしました。
当日はあいにくの雨でしたが、チャペルの入り口の外にパラソルが立てられ、フラワーシャワーもできました。
雨の中、庭園を移動しましたが、雨粒が木々の葉っぱに当たってステキな音色を響かせていました。
お天気のことなので、
こればかりはどうしようもないのですが、
「もし雨が降ったらどうなるの?」
「雨だったらすべて台無しでは?」
と心配される方もいるでしょう。
一生の思い出となる結婚式ですから、
お天気が気にならないはずが
ありませんよね。
もちろんこれまでに、
結婚式当日が雨だったという方も
たくさんいらっしゃいます。
しかし八芳園では、
雨でも庭園を楽しんでいただいたり、
雨ならではの演出や対応で
お二人やゲストに楽しく過ごしていただける
工夫がされているようです。
実際、
雨に濡れた木々の緑は美しいもの。
どんなお天気でも、
その時のその一瞬を
唯一無二のものとして
楽しんでいただけたらいいですね♪
八芳園の結婚式のフェアではどんなことがわかるの?
出典:http://www.happo-en.com/wedding/
八芳園に魅力を感じたら、
ぜひ一度足を運んでみましょう。
実際にそこに身を置いて
体感することで、
新たな発見も生まれます。
そして、
見学にいくのであれば、
ブライダルフェアを狙いましょう♡
ブライダルフェアは、
結婚式を控えたカップル向けに
開催されているイベント。
結婚式当日の雰囲気を
より感じることができますよ。
八芳園のブライダルフェアでは、
- 模擬挙式体験
- 無料試食
- 挙式会場の見学
- 披露宴会場の見学
- 庭園散策ツアー
- 個人相談会
などを行っています。
フェアは随時開催され、
都度、内容も異なりますので、
事前にフェア情報を調べておきましょう。
そして、
ブライダルフェアの検索や予約は、
ハナユメ経由がオススメです!
とってもお得なハナユメ割の
対象にもなりますよ♡
八芳園の結婚式が有名人にも人気な理由とは?
出典:http://www.happo-en.com/wedding/
江戸時代からの伝統と格式を
受け継いだ八芳園は、
時代を超えて、
幅色い年代の方に愛されている
式場です。
その知名度と揺るがないブランドは、
芸能人にも支持されています。
2015年には、
女優やタレントとして
活躍されている安田美沙子さんも
八芳園で挙式されました。
八芳園が多くの方に支持されている理由としては、
- 伝統と格式を感じられる
- 庭園が素晴らしい
- 料理が美味しい
などが挙げられます。
また、八芳園は結婚式以外でも
気軽に訪れることができるので、
将来的に、
夫婦や家族の記念日を過ごせます。
安田美沙子さんも、
折に触れてご家族で八芳園を訪れ、
記念日を過ごして
いらっしゃるようですよ。
八芳園で挙式した芸能人情報と
八芳園の魅力については、
こちらの記事もご覧くださいね!
⇒八芳園で結婚式した芸能人がすごい!実際のカップルをご紹介!
和婚での結婚式!雅叙園と八芳園どっちがおすすめ?
近年人気が高まっている、
和装での結婚式、和婚。
理想的な和婚ができるとして、
八芳園の注目度も高まっています。
その他にも、
和婚で人気の式場はありますが、
八芳園と同じくらい人気と知名度のある
目黒雅叙園も気になる方が多いのでは?
そこで、
目黒雅叙園と八芳園の特徴を
まとめてみました!
雅叙園 | 八芳園 | |
挙式種類 | 教会式・神前式・人前式 | 教会式・神前式・人前式・仏前式 |
挙式参列 | 全員参列可能 | 全員参列可能 |
披露宴会場数 | 17会場 | 14種類 |
収容可能人数 | 6人~1,000人 | 8人~300人 |
アクセス |
最寄駅から徒歩5分以内
|
最寄駅から徒歩5分以内 |
持ち込み料 | あり | なし |
設備 | すべて揃っている | すべて揃っている |
おすすめポイント |
・豪華絢爛な内装
・日本初の総合結婚式場
|
・オリジナルの和装人前式 ・太鼓橋を備えた神殿 |
いかがでしょうか?
どちらも伝統と歴史のある
総合結婚式場です。
会場の多さ、設備の充実度などは
申し分ないですね。
あとは好みの違いとなると思います。
ぜひ一度、
実際に目で確かめてみてくださいね!
どちらもブライダルフェアに
参加してみると良いでしょう。
目黒雅叙園の結婚式の
口コミについてはこちらもご覧ください♪
⇒目黒雅叙園の結婚式の口コミ!利用者のリアルな評判とは?
まとめ
都内で人気の高い結婚式場、
八芳園について、
口コミを中心に評判を確認してみました。
いつの時代も、
花嫁さまの憧れの八芳園。
その場にご自身が佇んでいる姿も
想像できたでしょうか。
八芳園の結婚式に対する思いは、
こちらの動画でもご確認いただけます。
八芳園が気になる!
という方は、ぜひお早めに
足を運んでみましょう。
美しい庭園を散歩するだけでも
気分が高まりますよ。